東海、京都の隠れた名所
東海地方や、京都を旅行した際に見つけた 隠れた名所(旅行雑誌等にあまり掲載されて いない処)をご紹介します。興味の ある場所がありましたら、是非訪問下さい。
2018年8月18日土曜日
21)京都の名水(1)_茶碗子の水
21)京都の名水(1)_茶碗子の水(場所は伏見大社の近く)
京都に名水が多いことは、良く知られていますが、その一つを
紹介します。
1780年に刊行された「都名所図会」に紹介された「茶碗子の
錦水」は、「宇治川の水に勝る」と云われ、「茶の湯」に用い
られたと伝えられています。
今は、その井戸の上に竹の蓋が被っており、その井戸の周りは
立札等にて整備され、当時の面影を残しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿